【2007年10月一回生同期会】
10月12日 | 阪神電鉄西ノ宮駅集合、学院資料館訪問 奈良へ移動、宿泊 |
10月13日 | 猿沢池、興福寺五重塔、飛火野、春日大社、三月堂・二月堂 東大寺の鐘楼、大仏殿、南大門、依水園、ならまちなどを徒歩で見学 |
参加者 24名 (ほかに、夫人3名参加) |
![]() |
|
![]() 西ノ宮 学院資料室 野田先生、お世話になっております。 |
![]() 西ノ宮戎神社 お正月にこの石畳を走り抜け、一番乗り競走をします。 |
![]() 興福寺五重塔 夕映えの五重塔、周辺は整備が進んでいます。 |
![]() 校歌斉唱 |
![]() 春日大社 鹿の角きりシーズンです。 |
![]() 春日大社前 ここまででもかなり歩きました。 |
![]() 大仏殿 木造では世界一大きい建造物です。 |
![]() 猿沢池 奈良は歩いて行ける距離で歴史を感じます。 |
また会う日まで〜〜〜
2007.11.15